富士写ヶ岳・火燈山シャクナゲの火燈古道2023年4月9日(日)/晴れ |
大内登山口(6:55)---富士写ヶ岳(8:35)---小倉谷山(10:25)(10:35)---火燈山(10:50)---大内峠(12:05)---大内登山口(12:10) |
シャクナゲ
疲れが溜まっていて昨日の午後から
今朝まで夕飯も食べずにぐっすり眠ってしまった。
目覚めすっきり、さあ、山に行くぞ。
うっ、寒っ!
ここは富士写ヶ岳の大内登山口。
シャクナゲの様子を見に富士写ヶ岳〜火燈山を周回しよう。
昨日冷たい雨が降っていたが、
山では雪だったんだ。
シャクナゲはまだかな?
マンサク
ダンコウバイ
イワウチワ
おっ、咲いてるじゃん。
でも、まだ蕾が多いか。
う〜ん、いい眺め。
小倉谷山
富士写ヶ岳山頂
不惑新道のシャクナゲも咲き始めている。
ブナの新緑
目に優しい色だ。
大内登山道よりも不惑新道のシャクナゲの方が開花が早い。
タムシバと富士写ヶ岳
シャクナゲは小倉谷山に近づくほど開花が進んでいる。
富士写ヶ岳
小倉谷山山頂
このあたりのシャクナゲもいい感じに開花している。
さあ、火燈古道のシャクナゲの開花状況はどうかな?
小倉谷山
ギフチョウが寒いせいか動かない。
おっ、いい感じじゃん。
綺麗、綺麗!
この辺りは標高が低いから…
開花が早いようだ。
7分咲き程度かな?
富士写ヶ岳
今年は雪融けが早かったから、
花の咲くのが早い。
例年ならゴールデンウイークが火燈古道のシャクナゲの見頃なのだが、
ゴールデンウイークではもう見頃を過ぎているだろう。