護摩堂山 2004.2.28
1152.4m
おいの水谷(7:45)---山頂(9:05)(9:25)---おいの水谷(10:05)


白山と別山

久しぶりに護摩堂山に登るために五所が原に向かう。東山いこいの森の近くを通ると、取立山に登る人たちが準備をしている。

おいの水谷から100mほど行ったところにある駐車場に車を止める。おいの水谷に戻り、フリートレックを履き、林道を登る。ところどころショートカットしながら作業小屋のあるところに着く。
ミズナラ 雪に埋まった小屋
林道を離れ、ごまんどう谷に沿ってブナやナラの疎林が並ぶ斜面を登る。去年の12月に来たときには、藪と悪戦苦闘したところだ。今日は雪がたっぷりあるためすぐ杉林に入る。杉林を抜けると、谷峠から来ている林道に出る。ここから護摩堂山の稜線に向かって登るのだが、雪がアイスバーン状になっていると辛いのぼりになる。今日は
しまった雪の上に10数cmの新雪が乗っているためシールがよく効く。ほとんど直登して見晴らしのいい稜線に着く。

気持ちのいい稜線をのんびり歩き、反射板のある山頂に着く。雪が多いため反射板に手が届く。白山や別山などの白い嶺々が朝日をあびて、キラキラ輝いている。
雑木林 稜線
山頂の反射板 取立山
白山 別山
下山は作業小屋まで登ってきた所を滑る。稜線、杉林、雑木林と快適に滑り降りることができた。作業小屋から少し行ったところで右側の林道を上がり、向かい側の谷(おいの水谷)の方に出る。今日は嫌な林道下りを避けて、おいの水谷にむかって滑り降りるのだ。快適、快適、あっという間に国道まで降りてきた。