八海山屏風道〜新開道2020年8月28日(金)/晴れ
2合目登山口(7:50)---千本檜小屋(11:30)---大日岳(12:40)---入道岳(13:20)(13:35)---新開道分岐(14:00)---カッパン倉(15:00)---2合目登山口(16:10)


八ッ峰

深夜2時に目が覚める。
げっ、寝過ごした。
ザックと登山靴を昨日納車されたばかりのプリウスに積み込んで出発。
今日は越後三山で最後の未踏の八海山。
今年の夏は高温が続く危険な夏。
八海山の麓には7時半ごろに着くが、
もう30℃を越えている。
やばいじゃん。
ロープウェイを使ってお手軽に登ろうかと思ったけど、
料金をケチって2合目登山口から登ることにする。



屏風沢を渡り左岸を登ると…



いよいよ鎖場が連続するようになる。



あじ〜、もう汗でズボンがお漏らし状態だ。



なんとも素敵な岩稜を見上げながら登るのはいいのだが、
ここは涼しい紅葉の時期に登るのがベストだろうな。



は〜、いい眺め。



よいしょ、よいしょ。



ノゾキの松に到着すると、摩利支天様の背後に…



八ッ峰が聳える。



いや〜な感じのトラバース。



こんなところも登り…



もうあと少し。



ひ〜、やっと千本檜小屋が見えてきた。



ロープウェイからの登山道に合流すると、急に登山者が増えだした。



地蔵岳に到着。
白川岳のピークに人が立つのが見える。



屏風道ルートを見下ろす。



ここからは危険な鎖場が連続するので、ストックを仕舞う。



白川岳・釈迦岳を経て…



摩利支岳へ。



摩利支岳から白川岳・釈迦岳を振り返る。



摩利支岳から剣ヶ峰をトラバースし…



八ッ峰最後岩峰大日岳に到着。



大日岳からの鎖場の下りは怖かった。



鎖場をすべて通過し、ホッ…



後はルンルン気分で八海山最高峰入道岳へ。



時間が1時半を過ぎているため山頂にはだ〜れもいない。



越後駒ヶ岳と中ノ岳



ついこの間登ったばかりの中ノ岳。



遅めのランチを済ませたら…



下山だ。



迂回路から新開道を下るが…



トラバースや鎖場などが続き歩きにくかった。



カッパン倉が見えだすと、やっと歩きやすくなってきた。



カッパン倉から八ッ峰と入道岳を見上げる。



カッパン倉からの下りは暑くて、暑くて非常に長く感じた。



ふ〜、暑い、暑い1日だったな。

GPS軌跡