白山トンビ岩コース2015年9月23日(水)/晴れ |
別当出合(7:10)---甚ノ助避難小屋(8:20)---南竜(9:00)---トンビ岩(9:55)---室堂(10:15)(1025)---山頂(10:50)(11:00)---室堂(11:15)---黒ボコ岩(11:40)---殿ヶ池避難小屋(12:05)---別当出合(13:15) |
.jpg)
御前峰
最近、急に夜が寒くなってきた。
もしかすると、今年は紅葉が早いかもしれない。
少し早いけど、白山へ紅葉の状態を見に行ってくるか。
.jpg)
う〜ん、気持ちいいな〜。
少し速足で歩いても汗が吹き出さなくなってきた。
.jpg)
やはり今年は紅葉が早そう。
甚ノ助避難小屋あたりでもう色づき始めている。
.jpg)
ブナやダケカンバはまだだけど、ナナカマドは十分見頃。
.jpg)
エコーラインを登る予定だったけど…
.jpg)
トンビ岩コースに変更。
おっ、トンビ岩コースもいい感じに色づき始めている。
.jpg)
うん、やはりナナカマドがいい感じに色づき始めている。
.jpg)
やたらとナナカマドの赤が目立つ。
.jpg)
このナナカマドが一番綺麗かな。
.jpg)
室堂周辺のナナカマドは焼けて茶色く、綺麗じゃない。
.jpg)
山頂着いたど。
.jpg)
さあ、下山だ。
.jpg)
弥陀ヶ原も…
.jpg)
目を引くのはやはり…
.jpg)
ナナカマドの赤だ。
.jpg)
黒ボコ岩から見下ろす。
.jpg)
帰りは観光新道。
この辺りの紅葉はこれから。
