白山三山登拝 2009年8月15日(土)/晴れのち曇り
別山(2399m)・御前峰(2702m)・大汝峰(2677m)
市ノ瀬(1:05)---別山(4:45)---御舎利山(4:55)(5:15)---室堂(7:55)(8:05)---御前峰(8:30)---大汝峰(9:15)(9:50)---七倉の辻(10:25)(11:00)---釈迦岳前峰(12:20)---市ノ瀬(14:45)


白山

毎年、夏には白山から御来光を見ることにしている。
あいにく今年は天候不順が続き、御来光登山を諦めていた。
ところが、やっとこのお盆の時期になって夏らしい天候が巡ってきた。
今日は土曜日で交通規制が実施されていて、
別当出合まで車が入れない。
それで市ノ瀬から別山に登り御来光を拝むことにする。


別山山頂

この1週間ほど肩に鈍い痛みがある。
ストックを突くと、肩に電流が走る。
その上、最近、本格的な山登りをしていないため中々調子が出ない。
こんなんで御来光に間に合うかと心配したが、何とか間に合った。



別山は時々ガスがかかる。
御来光の時に、ガスがかかったら困るので、御舎利山に移動。



う〜ん、いい天気、御来光日和だ。
そろそろ日が昇りそうだが、どのあたりから登るかな?



出た、出た!ちょうど槍ヶ岳のあたりだ。



別山が赤く染まる。



白山も赤く染まる。

さあ、御来光も拝んだし、これからどうしよう。
このまま下山しても下界は暑いだけ。
よし、御前峰と大汝峰に登り、釈迦新道を下山しよう。
もう別山には登っているので、
御前峰と大汝峰に登れば白山三山登拝ということになる。
白山三山登拝は5年前に挑戦したのだが、
釈迦新道をハイスピードで登ったため、途中で気分が悪くなり失敗した。
今日は時間がたっぷりあるので、同じ失敗をしないようイーブンペースで行こう。


天池

早朝の稜線歩きは爽快。
でも、朝露で下半身はずぶ濡れ。



静かだ。
ここまですれ違った人は2、3人。



南竜ヶ馬場では宿泊者たちが活動を始めている。



今年はチングルマの花はもう見られないだろうとと諦めていたが、
まだ咲き残っていた。



疲れた〜。
肩の痛みはあまり感じられなくなってきたが、
今度は腰が重くなってきた。



まだ8時30分なのに、もう雲が出てきた。
やはりまだまだ夏なんだなあ。



さあ、次は最後の登拝地、大汝峰。
あと少し頑張って、大汝峰で大休止しよう。



ここから眺める剣ヶ峰・御前峰が最近のお気に入り。



お賽銭入れて、2拝2拍手1拝。
「無事着きました。ありがとうございました」



大汝峰山頂でのんびり食事を取っていると、
単独男性が「こんにちは」と元気に登ってこられる。
「あれ、YAMADAさんじゃないかな、声をかけようかな」と迷っているうちに、
七倉の辻の方に向かって下って行かれた。



七倉の辻に着くと、先ほどの男性から声がかかる。
やはりYAMADAさんだった。
下山はご一緒し、いろいろと楽しい話を伺った。



7月の初旬に来たときに比べ、
お花畑の花がすっかり主役交代している。
そんな中ミヤマシシウドがやたらと元気。
斜面一体ミヤマシシウドだらけだ。



シナノキンバイが咲き誇っていたところでは、
シモツケソウが華やかに咲き誇る。

久しぶりの長い山歩きに太股がパンパンに張っている。
明日はきっと筋肉痛だろうな。


GPS軌跡

総歩行距離: 33.10km