保田経ヶ岳ブナの新緑2024年5月1日(木)/晴れ
保田(5:50)---山頂(8:00)---保田(9:30)


ブナの新緑

深夜2時に目が覚めた。
ドラマでも見るか。
3時間ほどドラマを見ていたら、
外が明るくなって来たので、
山に行くことにした。



ハードな山は嫌、ゆる山がいい。
ということで保田経ヶ岳の登山口にやって来た。



保田経といえば、ヤマシャクだが…



今年は山野草の開花が遅れているから、
まだ駄目だろうな。



アケビの花が綺麗。



新緑の季節の早朝登山は気持ちがいい。



よいしょ、よいしょ。



ああ、早くブナの新緑が見たいな。



新緑に囲まれた…



登山道は…



歩いていて気持ちがいいね。



クロモジ



まだ雪が残ってるじゃん。



銀杏峰と部子山…今年も山スキーではお世話になりました。



荒島岳は霞んじゃってる。



ブナの新緑は…



やっぱりいいな。



山頂に着いたよ。



タムシバ



帰るよ。



今年のヤマシャクの開花はかなり遅くなりそう。



おっ、卵が一杯。
何の鳥の卵かな。



何だこの花は…



キクザキイチゲなんだろうけど、
葉っぱが他のキクザキイチゲよりでっかいな。



ワサビの花。



ニリンソウ



白山が霞んじゃってる。
ゴールデンウイーク明けに
市ノ瀬まで車が入れるようになったら、
山スキーに行きたいな。

GPS軌跡