クラシ・イブネ 2009年11月15日(日)/晴れ
クラシ北尾根を辿りイブネ(1160m)へ
朝明(6:10)---ハト峰峠(7:00)---愛知川出合(7:35)---お金峠(8:35)---高岩(9:10)---クラシ(10:15)---銚子(10:30)---イブネ(11:00)---杉峠(11:35)---根の平峠(13:25)---朝明(14:10)


イブネ

時雨模様の福井を脱出し、
晴れの予報が出ている鈴鹿に向かう。
鈴鹿は人が多いのと眼下に大都会が見えるので、
なかなか足が向かない。
今日は鈴鹿でも、
人が少なく、あまり町の見えないところに行こう。


ハト峰峠

計画ではハト峰峠からヒロ沢を下り、愛知川(神崎川)沿いに小峠まで行き、
小峠から一気にイブネまで登るつもりだった。
ところが計画というものは些細なことで頓挫するものだ。



愛知川(神崎川)に出合ってから、しばらく沢歩きを楽しむ。



沢から離れ、左岸の高巻道を歩いていると、
お金明神登山口という木札が目に入る。
せっかくだから立ち寄ってみるか。
お金欲しいもんネ。


お金峠

でも、登れども、登れども、それらしき物が目に入らない。
とうとう稜線まで登って来てしまった。
どうもお金とは縁がないようだ。



一体どのあたりかと思い、
地図を出して調べると、クラシから延びている北尾根だ。
とても歩きやすそうな尾根だ。
沢まで戻るのも面倒だし…、
ええい、ままよ、行っちゃえ、行っちゃえ。


作ノ峰 窪地

なんだこりゃ、やたらと雰囲気のいい所だなあ。


高岩

こんなに歩きやすいルートなら、
紅葉尾から銚子ヶ口経由で周回するのも面白そうだ。



いいなあ。
静かだし、道はいいし、最高だ。



高岩から下ると、ワサビ峠の木札。
そうか、オゾ谷を登ると、ここに着くんだ。



ヤセ尾根もあり、なかなか楽しい尾根だ。



銚子ヶ口の山群



ん?
もしかして、
これが噂の鈴鹿のジャンダルムと言われているクラジャン?



これを越えたら、そろそろクラシが近いかな?



クラシまであと少し。
静かで、それほど危険なところもない、いいルートだった。



クラシって平らなところなんだ。
ちょっと散策してみよう。



銚子からクラシを望む。
さあ、戻って、次はイブネだ。


イブネ北端より眺めるクラシ

クラシに戻ると、数人の登山者。
同じ北尾根を登ってきた人たちだ。



こちらが登る予定だった小峠からの尾根。
出会った登山者によると、
小峠からのルートは道が分かりにくいそうだ。
後方に見えるのは御在所岳。



先ほど散策してきた銚子。
右後方に見えるのが、銚子ヶ口。


イブネと雨乞岳

イブネも平らで、だだっ広い。
なんとも不思議な雰囲気がある。
まるで写真でよく見かけるアフリカのサバンナみたいなところだ。



佐目峠付近からイブネを振り返る。
イブネから佐目峠の下りで何人かの登山者に出会う。
杉峠経由の登山者は結構多いようだ。


杉峠から雨乞岳に向かう登山者

杉峠に近づくと、急に賑やかな声。
杉峠から雨乞岳に向かう人たちの声だ。



杉峠からは、
これから向かう根の平峠がよく見える。



コクイ谷、上水晶谷を渡渉しながら進む。



沢沿いの道は気持ちがいい。
紅葉が終わっているのが残念と言えば、残念かな。



杉峠から根の平峠までは誰にも会わず。
静かな山歩きを楽しむことができた。



今日は静かないいルートを楽しむことができた。
こんなに素晴らしいルートがあるなら、鈴鹿も悪くないな。

GPS軌跡