高島トレイル水坂峠〜横谷峠2010年12月1日(水)/快晴
水坂峠(7:50)---二の谷山(9:25)---桜峠(10:40)---搦谷越(11:00)---切り開き((11:50)(12:45)---行者山(13:10)(13:30)---横谷峠(14:40)


きのこの森

高島トレイルの未踏区間は
「大御影山〜三重嶽」「水坂峠〜横谷峠」の2区間だけになった。
大御影山〜三重嶽間は周回可能だが、
水坂峠〜横谷峠間はMTBを使うかピストンしかない。
どちらにしようか迷っていたときに、
水曜会が水坂峠〜横谷峠を縦走するというので、
ドタ参することにした。



乱丸さんの車を横谷峠にデポし、水坂峠に移動。



杉の植林帯の急登を過ぎると、
見晴らしのいいところに出た。
中央奥が先月の水曜会で登った武奈ヶ嶽。



高島トレイルの中で
水坂峠〜横谷峠間はやや地味なコースらしい。
でも、なめこが豊富とか、楽しみだ〜。



早速急斜面でなめこを見つけ、
一斉に群がる。



小春日和の山歩きは快適だ。


抜土の鎧岩

踏み跡があるから、鎧岩経由のルートでも行けそう。



足元には艶々のなめこが…。



二の谷山に向かって急坂を登る。
時々ドーン、ドーンという音が聞こえる。
自衛隊の演習場からの砲音だ。



二の谷山は登山道から100離れたところ。



見晴らしはよくない。
葉を落とした木々の間から
かろうじて武奈ヶ嶽が望める。



気温が上がってきてポカポカ陽気。
ひだまりの中を快適に下る。



眼下に環境センター。
稜線を繋ぐなら桜峠に下って、
向かいの西峰山に登らなければならないのだが、
近くに自衛隊の演習場があるため…



桜峠からは車道を歩き…



搦谷越から高島トレイルに入る。



搦谷越の登山口から15分ほどで
送電線鉄塔の下に出る。
振り返ると二の谷山と歩いてきた稜線が見える。



前方はこれから向かう行者山。



評判どおりこのルートは
高島トレイルの中で最も地味なルートだ。
単独だったら、ちょっと気が滅入りそう。



途中植林のためらしい切り開きがあり、展望がいい。
お昼も近いことだし、ここで昼食を摂ることに。



暑いくらいの陽気の中で、
楽しい昼食。
今日もおいしいご馳走をいただきました。
ご馳走様でした。



一足お先に杉林の中の行者山山頂へ。
しばらくすると、
きゃあ、きゃあという騒がしい声が…。
どうもなめこを見つけて騒いでいるようだ。
こりゃ当分やって来そうにないなあ。

20分ほど待って、
みんなが揃ったところで記念撮影。
分岐に戻って横谷峠へ下り始めると…、



きゃあ〜
何じゃ、これは、なめこがびっしりだ。



この後も、きゃあ、きゃあの歓声の連続。



いくら採っても切りがないのに、
なめこを見つけるとみんな殺到。



なめこを一杯持って横谷峠に到着。


左のピークが二の谷山、中央鞍部が桜峠

林道から歩いてきた稜線を望む。
結構歩いたなあ。



本日の収穫。
登り始めたときよりも、
下り終わったときの方がザックが重いなんて初めて。
いい想い出になりました。
みなさん、ありがとう。

他の参加者のHP
ジオンさん
乱丸さん
みれさん