持篭谷山〜縫ヶ原山周回2012年2月22日(水)/快晴 |
真名川ダム(7:00)---持篭谷山(8:45)---縫ヶ原山(10:10)---P.1261m(10:35)(10:55)---真名川ダム(11:55) |
モッカ平と荒島岳
今日は1日ピーカンマーク。
こういう快晴の日は稜線歩きがいい。
持篭谷山から縫ヶ原にかけての稜線を、
荒島岳を眺めながらのんびり歩いてこよう。
持篭谷山は6年ぶり。
大好きな山なんだけど、
随分久しく登っていなかったんだなあ。
持篭谷山より銀杏峰と登って来た尾根を振り返る。
雪が締まっていたため思ったより早く着いた。
大野も勝山もまだ霧に覆われている。
ここから眺める荒島岳はカッコいい。
左肩に白山も見える。
さて、今日のお楽しみはここから縫ヶ原山までの稜線歩きだ。
ジャンクションピーク手前から眺める荒島岳と南尾根。
う〜ん、綺麗だ。
鞍部から持篭谷を見下ろす。
縫ヶ原山が近づいてきた。
お楽しみもあと少しか。
荒島岳と荒島谷川。
今日は荒島岳三昧だ。
帰りはあの斜面を滑ろうかな。
縫ヶ原山より歩いてきた稜線を望む。
あっ、いつの間にか霧が晴れている。
またまた荒島岳で〜す。
縫ヶ原山登頂は2度目。
10年前に三坂谷から手前の尾根を辿って登って来た。
さあ、1261mのピークに移動してモッカ平に滑り込もう。
おっ、大きなクレパスがパックリ口をあけている。
あまり雪庇の方に近づかないほうがいいな。
どこにクレパスが隠れているか分からない…
わあ〜、
そんなことを思っていた矢先に
片足をヒドンクレパスに落としそうになった。
ツボ足だったら完全に落ちていたぞ。
危ない、危ない。
縫ヶ原山から1261mのピークまではシールのまま移動。
さあ、いよいよモッカ平へ滑降。
その前にアンパンで腹ごしらえ。
雪が締まって快適。
あっという間にモッカ平。
楽しかった〜。
さあ、後は沢沿いに滑れば、林道に出るだろう。
林道は滑らないだろうと覚悟していたが、よく滑った。
真名川ダムサイトに戻って時計を見たら、まだ12時前。
しまった〜、
もっとゆっくり荒島岳を眺めてくるんだった。
赤---シール歩行 青---滑降