女峰山志津林道から周回2020年9月28日(月)/晴れ |
梵字飯場跡(5:45)---志津乗越(6:55)---馬立(8:00)---唐沢避難小屋(9:35)---女峰山(10:15)(10:25)---富士見峠(11:40)---小真名子山(12:25)---大真名子山(13:45)---志津乗越(14:50)---梵字飯場跡(15:45) |
小真名子山から望む女峰山
日光まで高山経由で我が家から約440km。
9時間かけて志津林道の梵字飯場跡駐車場に到着。
ひ〜、疲れた〜。
なんだかふらつくな。
今日は日光三山の一つである女峰山に登る。
志津乗越に到着。
ここは男体山の登山口でもある。
以前、男体山に登った時は、
二荒山神社から登りここに下りて来た。
馬立までの林道歩きが長い。
雲海の上に山並みが…どこの山だろう?
おっ、あの山は…大真名子山かも。
振り返ると男体山。
馬立から荒沢に下り、ここからが本格的な山登り。
徹夜ドライブのせいでなかなか調子が出ないや。
沢を徒渉し…
登りは続く。
ふ〜、やっと唐沢避難小屋に着いた。
Wow! autumn leaves, beautiful!
ひぇ〜、山頂はまだかいな。
眼下に弥平ヶ原が広がる。
ひ〜、やっと山頂だ。
げっ、4時間半もかかったのに、山頂はガスで展望なし。
ああ、無情!
ま、日頃の行いが悪いから仕方がないや。
さあ、帰ろう。
下山は稜線を行こう。ヤセ尾根じゃん。
げっ、下り始めた途端、ガスが切れ始めた。この野郎。
わ〜、アップダウンが…。
お〜、いいじゃん。
男体山・大真名子山
帝釈山
富士見峠に向かう。
荒れとるな。
富士見峠は志津乗越と日光市の野間を結ぶ古い林道が通る。
小真名子山の登り。
ひえ〜、これを登るの。
帝釈山を振り返る。
このルートは下りよりも登りで利用した方が楽しかったかも。
反射板のある小真名子山に着くと、
太郎山と日光白根山が目に飛び込んでくる。
次はいよいよ大真名子山。
さあ、最後の登りだ。頑張らなくっちゃ。
着いた、着いた。
う〜ん、素晴らしい!
女峰山にまたガスがかかり始めた。
あっ、戦場ヶ原に観光客が見える…わけないか。
志津乗越まで激下りじゃん。
新しい登山靴にしてよかった。古い登山靴なら確実に靴擦れだな。
ふ〜、志津乗越に戻って来た。
疲れたんですけど。
歩行距離22.2km、累積標高差1872mか…結構ハードだったな。
今日は鬼怒川温泉に宿泊予定。
早くチェックインしてのんびり温泉に浸かることにしよう。