大辻山・ショウガ山ショウガ山を目の前にして撤退2022年3月11日(金)/晴れ
深瀬大橋(7:30)---JP1150m(10:10)---大辻山(10:55)---ピーク1470m(12:00)(12:10)---大辻山(13:30)---JP1150m(13:55)---深瀬大橋(14:45)


ショウガ山

大長山に行くつもりで家を出たが、
登山口に着いた途端気が変わり、大辻山に変更。
ずっとペンディングになっているショウガ山を眺めて来よう。



前回大辻山に登った時は左の尾根から向かった。
今回はルンゼを直登するか、
右の尾根から行くかどっちにしよう。



わ〜お、しょっぱなからデブリだ。



樹林帯はガリガリ君とモナカのミックス。



さて、ここから正念場。
正面のルンゼを直登が早そうだけど…



デブリ、その上ガリガリで登りにくい。



尾根から行くことにしたが…ひ〜、尾根に取り付くのも大変。



ふ〜、やっと尾根に乗った。



ところがこの尾根が曲者で登りにくい。



何だか想定以上に時間がかかっているな。



ジャンクションピークを過ぎると俄然歩きやすくなってきた。



ず〜っとこんな尾根が続いたら楽なのにな。



手取川が見える。



大辻山に到着。
前回よりも40分も時間がかかっている。
雪質のせいもあるが、あの尾根を登ったのが間違いだったな。



さて、今日は12時行動終了と決めている。
12時までにどれだけショウガ山に近づけるかな?



大笠山と笈ヶ岳



ショウガ山が見えたところで右の尾根を辿ればよかったのに…



中央の尾根を下ってしまった。



どうしよう?引き返すか?



よし、あの谷を登り返そう。



よいしょ、よいしょ。



あっ、もったいないことをしたな。
どうせならシールを剥がしてあの斜面を滑ればよかった。



ふ〜、暑い!
ハードシェルを脱ぐためザックを降ろすと…
あれ?ヘルメットがない。
どこで抜け落ちたんだろう?
可能性があるとしたら、シールのまで滑っていた時、一度だけ転倒した。
あの時か、帰りに探してみよう。



大分近づいたけど、12時までには着けそうにないな。



12時にピーク1470mに到着。



距離にして1km、標高差にして150m。
1時間もあれば往復できるけど…う〜ん…止めよう、帰ろう。



また、来ればいいや。



ヘルメットを探しながら登り返すが、見つからない。
お気に入りのヘルメットだけど、諦めるしかないか。



大辻山に戻ってシールを剥がそう。



シールを剥がしたら…



後は滑るだけ。



ルンゼを滑れば速いんだけど、デブリが気になる。



登って来た尾根を滑ろう。



さあ、お楽しみの斜面だけど、デブリがちょっと気になるので、
デブリの少ない右の方に移動。



おっ、ここがいいや。



快適!



樹林帯を気持ちよく滑ってデブリに乗り上げた途端こけた。



最後の写真はトンビ…トンビ?どこに写ってるんだ?

GPS軌跡