小白山 |
2006年4月28日(金)/快晴 |
1609.2m/最高の眺め |
登山口(5:15)---和田山牧場跡(6:10)---小白山北峰(8:20)---山頂(8:35)(8:50)---和田山牧場跡(10:00)(10:15)---登山口(10:50) |
野伏ヶ岳と白山連峰
先日、野伏ヶ岳下山後、「満天の湯」で汗を流した。
その時露天風呂から見た小白山は素晴らしかった。
それで今日は小白山に登ることにした。
野伏ヶ岳
先日の大荒れの天気と違い、今日は快晴。
薙刀山
薙刀山の斜面を見ていると、薙刀山に変更しようかなと思ってしまう。
中央奥左に願教寺山が見える。
願教寺山も行ってみたいが、いつになるだろう。
小白山北峰
ダイレクト尾根末端を越え、野伏平を横断、北峰を目指す。
野伏平は気持ちのいい所で、つい立ち止まって何枚も写真を撮る。
北峰右手前の尾根を登り、稜線に出る。
デジカメを出して、写真を撮ろうとすると、レンズが汚れている。
レンズ拭きで拭き取るが、うまく落ちない。
せっかく撮った野伏平の写真が…
小白山
北峰から小白山への稜線はヤセ尾根。
スキーをデポしようかと迷ったが、左の俵谷側をトラバースすることにした。
これが正解。意外と簡単に山頂に立つことが出来た。
手前枇杷倉山、左奥に荒島岳
山頂からの眺めは素晴らしい。360度さえぎるものがない。
赤兎山、経ヶ岳、荒島岳の奥越の山々が目の前に広がる。
こちらは経ヶ岳。
大日ヶ岳
山頂から山々の眺めを堪能したので、戻ることに。
北峰まで登り返しがあるので、シールをつけたまま戻る。
北峰から少し下ったところでシールを剥がす。
野伏平に向かって滑降開始。
雪が緩んできていて、ちょっと重めだが、快適。
あっという間に滑り降りる。
野伏平を横断していると、ダイレクト尾根を登っている人が見える。
牧場跡に戻ると、スキーのトレース。短い、フリートレックかな?
登山口に着くと、車が5台。
僕の隣は福井ナンバーの車。ドッポさんの車と同じだ。
フリートレックのトレースにこの車。まさか…そんな分けないか。