蓮華岳大沢2012年5月23日(水)/快晴
扇沢駅(5:30)---大沢小屋(6:25)---マヤクボ沢出合(7:40)---針ノ木峠(8:30)---山頂(9:40)---2740m(9:50)(10:15)---大沢出合(10:45)---扇沢駅(11:15)


蓮華岳大沢

蓮華岳の登山口である扇沢は我が家から約250km。
距離的には白馬より近いのだが、
高速の使える距離が短いため白馬よりずっと遠く感じる。
深夜1時に出発、扇沢には5時15分着。



早速準備を済ませて登山口へ。



以前TOKIOさんたちと来たときは、
大沢を直登したが、
1人ではあの狭くて急な斜面をとても登る気にはなれない。
今日は「急がば回れ」、針ノ木峠経由で行こう。



日当たりのいい左岸から大雪渓に向かう。



日当たりがいいということは、
それだけ雪融けが進んでいるということになる。
大雪渓に降りるのにちょっと藪を漕ぐ羽目に。



げ、凄いデブリ。
こんなのに飲み込まれたらひとたまりもない。



ひ〜、暑い!
今日は午前中には降りてこれるだろうから、
無理せずのんびり行こう。



マヤクボ沢と針ノ木岳。
わ〜、綺麗な斜面だ。
針ノ木岳の方がよかったかなぁ。



針ノ木峠に向かう前にエネルギー補給。
いつもはしっかり食べてから登るのだが、
今朝は何も食べてこなかったからややシャリバテ気味だ。



針ノ木峠到着。
この斜面も滑ったら快適そうだ。



この斜面を登り始めたら、
まだ緩んでおらずガリガリ。
雪面が硬くクトーの効きが悪いので、
スキーを外しツボ足で登ろう。



針ノ木岳を振り返る。
わ〜、本当に綺麗な斜面だ。
やっぱり針ノ木岳にすべきだった。



おっ、剱岳だ。



風があるが、稜線歩きは気持ちがいい。



お〜、山頂が見えたぜぇ。



山頂からは360度のパノラマ。
槍から薬師岳まで一望だ。



さあ、それじゃあ、そろそろ行こうか。



滑り出しは広々として快適な斜面だが…



徐々に狭く急になる。



のどに近づくにつれデブリと落石の山。



やっと滑りやすい斜面になってきた。



う〜ん、快適!



今日会ったのはお猿さん3匹だけ。
平日とはいえ寂しすぎるよ。

GPS軌跡