竜ヶ岳〜藤原岳
縦走
2017年11月3日(金)/晴れ
宇賀渓キャンプ場(6:10)---長尾滝(8:05)---竜ヶ岳(9:40)(10:00)---治田峠(12:00)(12:10)---藤原岳(13:50)(14:00)---藤原岳大貝戸休憩所(15:20)
鈴鹿北部の山々
今日は滋賀の鉄五郎さんと
竜ヶ岳から藤原岳を縦走することになった、
鉄五郎さんの車を藤原岳大貝戸休憩所の駐車場に置き、
僕の車で宇賀渓キャンプ場に移動。
明るくなってから宇賀渓キャンプ場の駐車場を出発。
出発前、鉄五郎さんが仮眠中
昭文社の地図を見て、
砂山経由の中道登山道のルートを選ぶ。
あまり深く考えて決めたルートではなく、
ただ単に竜ヶ岳に最も短時間に着けそうに思えたからだ。
ところが読みが外れ結構時間がかかる。
ま、いいか。
激下り、チョー急なはしご、渡渉、滝などそれなりに楽しめるルートだ。
堰堤のはしごを登る。
足元に若いアカマツの木が一杯。
これが全部無事成長したら、この谷はどんな風になるのだろう?
ウリカエデの紅葉が綺麗だ。
沢を離れ尾根への登りで、今日初めての登山者発見。
尾根に近づくと、次々と登山者が下りてくる。
その内の一人に話を聞くと、僕たちと同じ頃にキャンプ場を出発している。
ルートは裏道登山道。
う〜ん、やっちまったな。
そのルートは藤原岳に縦走するには一度竜ヶ岳に登り、
登ったその道をまた下らなければならない。
そのため端から除外していたルートだ。
赤い羊、いや茶色い羊が一匹、二匹…。
シロヤシオの開花時期だったら、これが全部白い羊に見えるんだろうな。
一度見てみたいもんだ。
さあ、竜ヶ岳山頂まであと少しだ。
山頂から御在所岳方面の眺め。
風が冷たいので、風の当たらない山頂を下ったところで休憩。
この山頂往復を嫌ってルートを選んだため、約1時間ほど多く時間がかかった訳か。
さあ、いよいよ藤原岳に向かって出発だ。
静ヶ岳への登り
セキオノコバの池
鉄五郎さんは静ヶ岳へ。
僕は一度来ているので今回はパスし、セキオノコバ周辺をのんびり散策。
銚子岳の紅葉
銚子岳はパスし治田峠へ下る。
ここから藤原岳までは未踏。
今回の登山は僕のリクエスト。
何年も前から鈴鹿縦断を目標にしている僕には
是非歩いておきたい道だ。
出会う人はほとんどいないと思ったが、
藤原岳から来る登山者がいた。
その度に登山道の状況を聞く。
中には迷いやすいという人もいたので…
スマホを出しYAMAPの地図を確認しながら進む。
孫太尾根の紅葉
ここから要警戒の山腹の登山道(左)。
本日一番怖かった山腹の道。
ザレ気味なので滑ったら一気に谷へ。
想像しただけで、おお怖っ。
なんとか無事通過し、尾根に向かう。
ふ〜、やっと尾根に。
山腹道と孫太尾根の難路、どっちがより危険なんだろう。
この岩場を登れば山頂は目の前だ。
山頂到着。
いつも賑わう山頂なのに登山者は一人。
もう2時だから、みんな下ったんだろう。
あそこから(中央の竜ヶ岳)からここまで歩いて来たんだ。
静かだな。
こんな静かな藤原岳は初めてだ。
まだ藤原岳は3回目だけど…。
下り始めると、結構人がいる。登ってくる人もいた。
鉄五郎さん、今日は付き合ってくれてありがとう。
おかげで鈴鹿縦断の目途がつきました。
GPS軌跡