取立山・鉢伏山 2009年3月9日(月)/曇り
1307.2m・1549m/板谷滑降
東山(6:50)---取立山(8:55)---鉢伏山(10:30)(10:40)---板谷ノ頭(11:05)---東山(12:10)


白山

雪融けが進み、福井の山で滑れるところは、
越前甲か取立山周辺ぐらいになってしまった。
先週、取立山から護摩堂山の稜線歩きが快適だったので、
今日は取立山から鉢伏山まで行ってみよう。



シール歩行を始めたとたん、トラブル。
シール先端の留め金が折れてしまった。
もう6年も使っているシールだから仕方がないか。
でもスキーを背負うのは辛いなあ。



ひ〜、疲れた。
やはりスキーを担ぐのは辛いや。



先週はこっち…



今日はこっち。



取立山から滑って、
原高山までシールなしのスキーで歩いてきた。
板谷ノ頭までスキーで行きたいけど…。



帰りはここ板谷を滑ろう。



さあ鞍部まで滑って、
またスキーを担いで鉢伏山まで登ろう。



歩いてきた稜線を振り返る。
このルートではここからの眺めが一番好き。



着いた、着いた。白山が近い!



迫力の大長山、右後方に赤兎山。



谷越しに見ると、経ヶ岳も迫力があるなあ。



さあ、帰ろう、帰ろう。
やっと重い荷物から解放される。



鉢伏山の斜面はまだあまり緩んでおらず、ガリガリ。
さあ、板谷ノ頭までスキーを担いで最後の登りだ。



板谷ノ頭から直接板谷にドロップインすると、
木立が邪魔。
この尾根を少し滑ってから木立の少ない斜面を探してドロップインしよう。



ここがよさそうだ。



あっという間に谷底に着いてしまった。



雪が適度に緩んで林道はよく滑る。
デブリで埋まっている箇所もなく林道分岐までは快適。



林道分岐からの登りはシールなしで頑張る。
やっと夏の駐車場が見えた。
後は一気に国道まで滑るだけだ。

GPS軌跡

赤---登り   青---下り