| 赤兎山赤池湿原2011年6月13日(月)/晴れ |
| 登山口(9:50)---小原峠(10:25)---山頂(11:00)---赤池湿原(11:15)---白山展望地(11:20)(11:30)---山頂(12:00)---登山口(12:40) |

コバイケイソウと赤兎山
昨日から小原林道が通れるようになったので、
早速赤兎に行って来よう。

もうリュウキンカは終わっているかと思ったけど、
まだ咲き残っていた。ラッキー!

イワナシ
今日の天気はイマイチで展望は期待できなそうにない。
のんびり花を鑑賞しながら行くとしよう。

白いタムシバとブナの新緑のコントラストが素晴らしい。

赤兎の登りでは一番好きな場所。

ムラサキヤシオ

ガス切れないかなぁ。

去年コバイケイソウは不作だったが、
今年は豊作の予感。

イワカガミが見頃。

あ〜あ、ピンボケだ。
赤兎には2種類のオウレンが咲く。
その内の一つミツバオウレン。

おっ、ガスが切れてきた!

赤池周辺の花が咲くのはまだ先。

白山は見えないし、帰ろう。

赤兎に咲くもう一つのオウレン、ミツバノバイカオウレン。

ツバメオモト
今日はあいにく
白山は見られなかったけど、
思ったよりもたくさんの花を楽しめた。
