赤兎山 |
2009年6月29日(月)/晴れ |
1628.7m/揺れるニッコウキスゲ |
登山口(7:15)---小原峠(7:55)---山頂(8:25)---赤兎平---山頂(9:50)---登山口(10:35) |

ニッコウキスゲと赤兎平
長い梅雨の中休みも今日の午前中まで。
雨が降り出す前に赤兎にニッコウキスゲを見に行ってこよう。
林道ゲートで「土・日はすごい人出でてんてこ舞い」と管理人さんはニコニコ。

えらい目に付くとろろにショウキラン。
盗掘されるなよ。

コケイランを赤兎で見るのは初めて。
ピントが合わないや。

山頂から赤兎平に下ると、
思ったよりもニッコウキスゲがたくさん咲いている。
奥に見える山は荒島岳。

白山、別山とニッコウキスゲ
赤兎平は風が強い。
ニッコウキスゲが揺れる、揺れる。
ピントを合わせるのが大変だ。

赤池の周りはウラジロヨウラクが満開。

モウセンゴケ
赤池前にはロープが張ってあるので、
腕を伸ばしてパチリ。

イワイチョウ
こっちも腕を伸ばして…
う〜っ、うまくピントが合わない。

ササユリはまだ1本も咲いていない。

仕方がない。
今日はニッコウキスゲ三昧で行こう。

赤池とニッコウキスゲ

荒島岳とニッコウキスゲ
赤兎のニッコウキスゲは今週末がピークかも。
晴れるといいね。
