大仏寺山 2009年8月9日(日)/曇りのち雨
807.4m/サイクリング(MTB)+山登り
自宅(5:00)--by bike--林道大仏線登山口(7:35)---山頂(7:55)---林道大仏線登山口(8:25)--by bike--自宅(11:20)


林道大仏線と仙尾山

久しぶりに山に登りたいけれど、今日も怪しい空模様。
本格的な山登りは無理だろうから、
サイクリングに行ったついでにどこか適当な山に登ってこよう。



日に日に、日の出の時間が遅くなっている。
5時なのに、まだほの暗い。
荒島岳を眺めながら出発。



あっ、白山に雲がかかっていない。
白山に登った方がよかったかな。



橋を渡ったら、福平峠(鞍部)まで登りだ。



さあ、ここから林道大仏線。
湿度がめちゃめちゃ高いため、少し登るだけで汗が噴出す。



福平峠到着。
ひ〜、辛かった。
暑い、暑い、汗が止まらない。



ここからダートな林道が祝山を左を巻くように通っている。



後方を振り返ると、
左に荒島岳、右に雲のかかる銀杏峰が見える。



以前、吉峰寺から大仏寺山に登ったときは、
ちょうど仙尾山の右下で林道の工事をやっていた。
その完成した林道を辿っていくと、大仏寺山が見えてきた。



うわ〜、登山道が藪で埋まってしまっている。



藪は登山口からほんの一部だけ。
後は快適な登山道。
久しぶりの土の感触だ。



土の感触を味わいながらゆっくり歩いてきたのに、
20分ほどで山頂に着いてしまった。
さっきまで見えていた白山に雲がかかっている。
雨がポツリ、ポツリと落ち始めた。



血脈の池



背丈ほど伸びた藪を掻き分けて林道に戻る。



登山口で雨が降り出したので、
雨具を着て林道を美山側に下る。


足羽川

暑い、暑い、雨具を着たら、ますます暑くなった。
涼しそうな釣り人が羨ましい。


リズムの森

雨足がやや強くなってきた。


林道美山大野線

さあ、最後の登りだ。


九十九廻坂トンネル

ひ〜、ゴアテックス製の雨具が何の役にも立たない。
蒸れて,蒸れて、汗だらけ。
雨具の下から濡れていく。

九十九廻坂(くじゅうくめぐりさか)トンネルは、
福井県内で初めて林道に作られたトンネルとか。
トンネルファンには人気だそうな。


大野市と飯降山

下りは楽チン、楽チン。



荒島岳が見えてきた。
家も近い。
帰ってシャワーで汗を流したら、よく冷えたビールを飲むぞ。
「ビール、ビール…」

GPS軌跡

赤---MTB   青---歩行
走行距離+歩行距離:67.41km