宝慶寺いこいの森(7:10)---前山(8:55)---山頂(9:50)(10:35)---宝慶寺いこいの森(11:35) |

小葉谷滑降
予定では薙刀山であったが、
両親の介護のピンチヒッターである姉が風邪でダウンのため、
急遽近場の銀杏峰に変更。

今日の同行者はみれさんと…

取立山で出会った若〜い源さん。

今日は快晴、
ハイクアップも気持ちがいい。

この間登ったばかりの部子山。

黄砂が飛ぶ季節だが、今日はそれほどでもない。
白山がよく見える。
でも乗鞍岳や御嶽山までは見えないのが残念。

いつもなら山頂到着と同時に帰る準備をするのだが、
今日は滑る予定の小葉谷が緩むまでしばらく待つことにする。

どうせ待つならちょっと南面を滑ってみよう。

ザラメで快適。
ひ〜、登り返しが辛い。

まだあまり緩んでいないけど、
待ちきれずに、「行くよ!」。
源さんは山スキーを始めたばかりだけど、
急斜面も怖がらずガンガン滑る。

みれさんは堅い雪面にやや緊張モード。
もう少し緩んでから滑ればよかったね。

ゲッ、カモシカ君どうしたの?
落石にでもやられたのかなあ?

さあ、あと少し楽しめるよ。

沢を徒渉、ジャボ、ジャボ。

お疲れ様でした。
