| 護摩堂山初ラッセル2011年12月26日(月)/雪 |
| おいの水谷(10:00)---林道出合(11:15)---山頂(12:25)(12:50)---おいの水谷(13:25) |

護摩堂山山頂
寒波襲来!
雪みち情報ネットふくいによると、
五所ヶ原で積雪135cm。
十分護摩堂山に行ける積雪量だ。

さあ、初ラッセルだ。
林道で靴上ラッセル程度。
湿雪で重〜い。

林道を離れ杉林を直進。
林道よりも杉林の方がラッセルが楽。

林道終点から…

また杉林へ。
帰りのツリーランが楽しみだ。

あっ、お日様だ。

林道出合から急斜面。
膝ラッセルから膝上ラッセル。
さらに上部は藪、ひ〜、ひ〜、キツイよ。

ふ〜、やっと稜線に出た〜。

取立山だ。
今日は国道の駐車場に1台も車が止まっていなかったから、
誰も登っていないだろうなあ。

いつもならこの辺りから
白山や別山が見えるのだが…

今日は見えるはずもないか。
さあ、シールを剥がして帰ろう。

帰りは急斜面まで自分のトレースを滑る。

急斜面は深いパウダー。
杉林のツリーランは浅いパウダー。
楽しい、楽しい!
次回はファットスキーで来よう。
