白山2011年5月20日(金)/晴れ
市ノ瀬(3:45)---別当出合(4:45)(4:55)---甚ノ助避難小屋(6:35)---弥陀ヶ原(7:35)---山頂(8:30)(9:20)---別当出合(11:15)---市ノ瀬(11:30)


室堂と別山

市ノ瀬の橋の手前で車をとめていると、
軽トラがやって来て、男性がMTBとスキー板を降ろし始める。
軽トラのヘッドライトに浮かび上がったシルエットを見て、
もしやと思い声をかけてみる。
やはり同じ勝山市在住のゲンゴロウさんだった。

ほぼ同時出発だったが、ゲンゴロウさんはどんどん先に行く。
僕は今年初MTB。
いつもMTBで無理をして別当出合に着く頃には
太腿がパンパンになるので、今日はほとんど押して歩く。



げっ、まだ橋に踏板が取り付けられていない。
18日に白峰のゲートが開いたばかりだから、仕方がないか。



わ〜お、新しい避難小屋だ。
立派だな〜。



避難小屋そばでクトーを装着し、
エコーライン上部を目指す。



わずかだけど笹を漕いでエコーライン上部に出た。
さて、山頂にはどうやって行こう。
ゲンゴロウさんは左の肩を目指している。
よし、右から高天原経由で行こう。



高天原からはほんの少しだけ雪が繋がっていない。
スキーを肩に担ぎ登山道を歩き、
途中でハイ松を掻き分け雪上に出る。



ひ〜、やっと山頂に着いた。
う〜ん、白山はやはりいいなあ。
この景観を見ているだけで何だか落ち着くよ。



先着していたゲンゴロウさんとのんびりおしゃべり。
来シーズン、
山スキーに連れて行ってもらうことを約束して別れる。



帰りは南斜面を滑り、トンビ岩から南竜に向かう予定だったが、
急に気が変わって油ヶ池の方に滑ることにする。



滑ってはみたけれども…



尾根を登り返して回り込むと、
雪がな〜い。
やはり南面を滑る方がよかったかな?



六地蔵跡から…



室堂を左に見て、弥陀ヶ原まで滑る。
ひえ〜、雨溝だらけでガタガタだ。



黒ボコ岩を過ぎ、観光新道上部から
別当谷源頭に滑り込むが、今度は縦溝のオンパレード。
砂防新道もガタガタ斜面を我慢の滑り。
スキー板が軽く、ぴょん、ぴょんはねるので、
踏ん張りすぎて太腿が痛くなってきた。



おっ、吊橋でなんか工事をやってるぞ。



やった〜。
踏板が取り付けられた。



わ〜お、MTBが並んでいる。
MTBに跨り市ノ瀬に向かうが、
風が爽やかで、新緑も気持ちがいい。
今日はスキーよりもMTBの方が快適だった。

GPS軌跡

下りルート