白山・北縦走路白川郷〜ゴマ平2011年9月24日(土)/快晴
大窪登山口(3:35)---野谷荘司山(5:30)---妙法山(6:55)(7:00)---ゴマ平避難小屋(8:45)(8:50)---妙法山(10:40)---野谷荘司山(11:50)(12:00)---大窪登山口(13:10)


念仏尾根を行く

白山を歩き始めて11年目、
白山で未踏の登山道は
北縦走路の一部妙法山〜ゴマ平間を残すだけになった。
この区間は標高が低いため、夏歩くのには適さない。
台風一過、空気が入れ替わりやっと涼しい秋が訪れた。
さあ、早速最後に残された稜線歩きを楽しんで来るとしよう。
う〜ん、なんだかドキドキするなぁ。



大窪登山口から2時間弱で野谷荘司山へ。
もうそろそろ日が昇り始める頃だ。



日の出だ〜!



山々が赤く染まりだす。
この瞬間の光景は何度見ても飽きないな。



ミヤマママコナ
白山ではこのあたりでよく見かける花だ。



妙法山を訪れるのは2度目。
初めて登ったのは、
白山スーパー林道の三方岩岳駐車場からだ。
当時の僕は山歩きを始めて2年目のビギナーで
十分ロングな距離だった。



初めて登った妙法山で休憩していると、
2人組のベテランらしき人が
この北縦走路から白山を日帰りする人がいると話していた。
当時は冗談だろうと思ったが、今だったら納得できる。
北縦走路・中宮道を登り、平瀬道を下れば約30km、
大白川から白川郷へMTBで戻れば、
十分可能な距離だ。

やってみたいけど、
今日の僕にはそれだけの時間的余裕がない。
1分でも惜しい。
パンを食べたら、すぐ出発だ。



シンノ谷に下る。
ここから見下ろすシンノ谷の眺めは素晴らしい。
紅葉の時期にまた来てみたい所だ。



シンノ谷に架かる鉄の橋を渡れば、
最後の辛い登りだ。


ゴマ平避難小屋

登山口から約12.5kmを5時間10分で踏破。
結構かかったな〜。



アップダウンが多いから、
野谷荘司山までは
帰りも来るときと同じくらいの時間が掛かりそうだ。
登山口に2時までに下りたいので、
おにぎりを1個食べたら、すぐ引き返そう。



シンノ谷に下り…



念仏尾根への登り返しだ。



快適な北縦走路、
妙法山(中央)を目指して歩く。



わ〜、妙法山への登り返しが辛そう。



ふ〜、妙法山に着いたと思ったら、
すぐ下り、そしてまた美濃原山へ登り返しだ。



さすがに疲れてきてアップダウンが辛い。
平坦地になるとホッとする。



もうせん平を過ぎても…



小さなピークがいくつか続き、
やっと野谷荘司山が目の前に。


三方岩岳

野谷荘司山に着き、
本日一番長い10分の休憩。
急いでおにぎりとアンパンをお茶で流し込み、
重い腰を上げる。



さあ、一気の下りだ。
十分2時までには間に合うだろう。

GPS軌跡