| 大長山 | 2009年6月19日(金)/快晴 |
| 1671.4m/コバイケイソウ咲く |
| 登山口(7:20)---小原峠(7:45)---山頂(8:40)(9:05)---小原峠(9:50)---登山口(10:20) |

コバイケイソウ
天気がいいので、久しぶりに大長山に行くか。
今日は暑くなりそう。
早く登って、なるべく涼しいうちに下りてこよう。

沢沿いの道は涼しい。
リュウキンカに替わってオオバミゾホオズキが咲き始めた。

タニウツギと赤兎山
暑い!
ちょっと早足で歩くと、汗が噴き出す。

気持ちのいいブナ林…

緑がどんどん濃くなっている。
その緑の向こうに大長山が見える。

山頂まであと少し。

いつもの場所で経ヶ岳を眺める。

山頂はコバイケイソウが咲き乱れる。
去年不作だっただけに、今年は豊作だ。
ニッコウキスゲやササユリはまだ蕾。
来週あたりから咲き始めそうだ。

ウラジロヨウラクは見頃だ。

二ガナ
白山の写真を撮ろうと思ったけれど、
霞んで綺麗に撮れない。
仕方がない。花を見ながらゆっくり下ろう。

ナナカマドと経ヶ岳
ああ、いい天気だ。
この天気が日曜日まで続いてくれればなあ。
