焼山金山・天狗原山2011年10月9日(日)/快晴
金山登山口(5:25)---金山(8:05)(8:15)---富士見峠(9:00)---山頂(9:45)(10:00)---富士見峠(10:50)(10:55)---金山(11:40)---金山登山口(13:35)


焼山と火打山

連休、秋晴れとくれば、
当然人気の山はどこも賑わう。
こういうときは人気の山を避け、
人の少ない静かな山域を歩きたい。
それで頭に浮かんだのは、
昨年の秋、鬼ヶ面山から眺めた金山から焼山の稜線。
あの稜線なら訪れる人も少なく、静かな山歩きが楽しめるだろう。



人気の雨飾山に向かう車を横目に
林道笹ヶ峰・小谷線に入る。
登山口には数台の車が停まる。
早速準備をして薄暗い中出発。
ブナ林の急登が続く。
ブナ林に日が射し込むと、黄葉が映え綺麗だ。



長い、長い樹林帯が続く。
所々で紅葉した木々が目を楽しませてくれる。



樹林帯が切れたところで振り返ると、
高妻山が目に飛び込んできた。



天狗原山まではアップダウンが続く。



天狗原山を過ぎると…



わ〜お!
金山と焼山だ。



気持ちのいい草原を歩き金山山頂へ。



ややシャリバテ気味なので、
休憩を兼ねて草地に座りアンパンを食べる。
さあ、
楽しみにしていた稜線歩きだ。



誰もいない稜線を歩くのは最高!



とうとう富士見峠まで誰とも会わなかった。



富士見峠から笹倉よりに下り、
T字路から焼山に登る。
富士見峠からは出会う登山者が多くなる。
みんな杉野沢からだろうか。



途中何気なく振り返ると…
わ〜、
素晴らしい眺めだ!



山頂まであと少し。
上部の岩場は
雪が凍り付いているので、
慎重に登る。



山頂に着くと、
ザックも下ろさず、周辺を散策。
影火打と火打山。



北面台地
山スキーで来るのはいつのことになるやら。



雪の残る山頂



のんびりしていたいけど、そろそろ下山の時間だ。
結局、
腰も下ろさずザックを担いだまま景色を堪能してしまった。



海谷三山方面(左)を望む。
昨年の秋は向こうからこちらを見ていた。



金山への辛い登り返しに備え、
富士見峠で急いでおにぎり2個をお茶で飲み下す。



来るときはルンルン気分で下ってきたけど…
行きはよいよい帰りは辛いってか。



ふ〜、やっと登り返した。



今度は火打山、妙高を眺めながら
天狗原山へ登り返し。
眼下に目をやると、金山谷の紅葉が綺麗だ。



木々の間から望む雨飾山。
今日はたくさんの人が登っているのだろうなあ。



今日も楽しい山行だった。
でも、疲れたなあ。アップダウンが多かったせいだろうか。
温泉に寄るつもりだったけど、中止。
安全運転で早く家に帰ろう。

GPS軌跡